概算お見積もりのご依頼は実際に業務内容等のお話を伺ったのちに決めるのが一般的なようです。 御社の希望するサービスの内容・質及び予算を確認した後に誠実にお互いにとってご納得のいく報酬額を提示させていただきます。 まずはお気軽に連絡してください。こちらから御社に担当税理士及び公認会計士資格者がお伺いいたします。 |
特に以下の方については、見積もりについて考慮いたします。
- 設立間もない法人の方はスタートアッププランを用意していますので、
ご相談ください。⇒効率よく業務を行い格安で対応させていただきます - 自計化できている方または自計化に関心を持っている方⇒自計化については責任をもって指導を行い日々の日常取引を一定程度入力していただければ、提示をお願いする情報又は資料の量も少なくなります。
この結果、弊事務所所の負担が減少することにより、より低コストな報酬のご提示が可能となり会社経営の一助となる事例が多いです。 - 会計ソフトの弥生会計を使用している方
- 弥生会計に興味をもってくださり、まず以下のサイトより無料体験版(30日間ご使用できます)をダウンロードしてトライしてみてくださる方。
⇒まずは弥生会計スタンダードでの体験をお勧めいたします。
導入後であっても、立ち上げ時には当事務所が必要と認めた場合には無償でサポートすることも可能です。 - インターネット環境を利用している方、または利用予定の方
(会計ソフトの種類は問いません。インターネットにより
遠隔地であっても会計データの送受信は可能となりま
した。)
ご希望をお聞かせください、短時間で疑問を解決します。
仕事を早く終わらせる最善の方法は「とりあえず始めること」だと思います!
電話:045-910-6117

弥生会計を使用して自計化している方には提示する価格は競争力あります。